2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
発売日に購入してから地道に遊び続けていたゼノブレイド2、昨日やっとエンディングをみた。135時間くらい*1。100時間以上も遊んでいて途中で飽きずにクリアできたのは、とにかくバトルが面白かったから。不満点も多いこのゲームをラストまで楽しめたのは、ひ…
Netflixで、ドーピング問題を扱った面白いドキュメンタリー映画が配信されているときいて*1視聴してみた。これがびっくりするくらい面白かったので感想を書いてみる。www.netflix.comまず導入から面白い。監督自身がアマチュアロードレーサーで、ロードレー…
映画のニュースをチェックしていると、たまに岡田和人の漫画が実写化されたというニュースを目にすることがある。つい2日前にもこんなニュースが。eiga.com岡田和人の漫画ってエロコメディばかりなので、一部に需要はあるんだろうけど、それにしても実写化多…
ビックリシタナモー…。www.ryutsuu.biz以下、カカクコムのIRページより。 株式会社ガイエの株式取得(子会社化)に関するお知らせ
今クールは、ちょっと意味がわからないくらい観たいアニメが揃ってしまった。気になっているアニメが10作品もある。これまでも、観たいアニメが多かったクールはあるんだけど、今期ほど豊作っぽいのはさすがに初めてだ。以下、その10作品。 漫画のアニメ化 …
長いこと競馬のレースを観てきたけれど、手前を変える時、馬がどういう挙動になるのかわからないでいた俺。手前を変えるとはどういうことなのか、それがなんのためなのかはもちろん知っている。だけど、全力で走っている馬がどうやって手前を変えるのか…、ど…
上野の森美術館で開催中の生頼範義展を見に行かねば…と思っている。生頼氏のイラストと言えば、人によって映画のポスターだったり、小説の表紙絵だったりを連想するんだろうけど、自分にとって氏のイラストと言えば、何と言っても光栄(現コーエーテクモ)時…
元旦から昨日まで北海道に帰省してた。ダラダラ過ごしてきただけなんだけど、ちょっとした気付きとか思うことがあったのでメモを残しておきたい。 ガラナについて コンビニに出かけるついでに、コアップガラナを買ってきてーとお使いを頼まれたので、何店か…