これまでも帰省した際は、どんなに強行スケジュールでも欠かしていないお墓参りに行く。実家に仏壇があるから、そこで線香あげるのでも構わないのだろうけど、直接お墓に行ってもろもろの報告をする癖が付いた?のか、そうしなければ落ち着かないくらいになってしまった感もあったり。
とは言え、自分の変化がほとんど無いから、だいたいお墓に向かって報告することもほとんど代わり映えがなかったりする。日頃は変わらない自分に安心しちゃったりするダメ人間だけど、この時ばかりは毎回情けなくなってきちゃうのです…。
ふと、姉が生きてたら今頃どんな会話で盛り上がってたんだろうなぁとか考えてしまうのは、やっぱり良くないことなのだろうか。。