今年は久々に、一年を通してたいしたブランクをつくらずにブログを更新し続けることができた。毎月平均10本程度のエントリーってのが、自分にとって無理のない更新頻度なんだろうな。
で、今年書いたエントリーを眺めているうちに、自分のブログで今年一年を振り返ることができそうなことに気がついた*1。ブログで書こうと思ったことすべてが文章にできたわけでもなくて、ネタを手元に寝かせているうちにタイミングを失うことなんかもちょいちょいあるんだけど、それでも自分にとって印象的な話題はそれなりに振り返ることができそうだ。ただし、時事ネタや芸能ネタ、それにパーソナルな話題はブログに残す習慣がないので、もっぱら自分の趣味や興味対象のジャンルに限定はされるんだけどさw
というわけで、今年印象的だった話題や、個人的なお気に入りをピックアップしてみた。どーん。
ゲーム
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
今年はエンディングまで遊べたゲームが多かった。幻影異聞録とペルソナ5は年を経ても記憶に残りそうなゲームだったな。来年はどんな良作に出会えるだろうか。
スポーツ
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
競馬と自転車ネタしかないな。ここ数年、スポーツの興味はほぼこの2種目で占められているし、仕方あるまい。サイクルロードレースは、ファンになってから7~8年経過し、当時一線級で活躍していた選手が軒並み引退してしまった。来年はボーネンも引退しちゃうしな…。楽しみが一巡したころって熱が下がっていくタイミングでもあるので、来年あたりレース観戦熱がどうなるか少し心配している。競馬は…トゥザクラウンショックをいまだ引きずっているのだが、この傷は癒やされることがくるのだろうか。
映画
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
今年は本当に素晴らしい映画が多かった!そのわりにブログにはそれほど感想を残していないんだけど。例年恒例のベスト10は、あとで改めてまとめます。
本
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
本もたくさん読んだ!ここ数年ラノベ率が高めだったのを、今年は若干引き下げることができたはず。思っていたほどSFを読んでいない分、久々にファンタジーの当たり年だったかな?個人的に、図書館の魔女が強烈であった。あとはノンフィクションも当たりが多くて、なんだか充実感のある一年だった。
その他
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
shaw.hatenablog.com
五ェ門もどきの絵は、ネットで拾ってきた絵を真似て、WiiUの絵心教室で描いてみただけなんだが、その出来には自分で案外気に入っているw 本当は、絵の勉強にチャレンジしたい…と思ってたはずだが、まったく果たすことが出来ずじまい。新しいことにチャレンジするのはなかなか大変ですなぁ。。
*1:例年、一年間に鑑賞した映画を振り返ることはしているけれど、ブログ自体を振り返るエントリーは残したことがなかった。